10月の様子【ぴよぴよ社台】
10月は楽しみにしていた動物園への遠足に行ってきました。
きりん組さんはみんなで電車にも乗れて大喜び!
動物園では写真のトラをはじめ、ゾウやシマウマ、カンガルーなど、様々な動物を見ることが出来ました。
動物園に来たけれど、一番の楽しみはお弁当の時間だった様子の子どもたち。
歩く距離が長くなるごとに「おべんとうまだ?」「早くたべたいな…」と言いながら歩いていました。
お待ちかねの時間になると早速お弁当箱を手にして「私のお弁当箱かわいいでしょ?」「これおいしそうでしょ?」と、口々に教えてくれた子どもたちでした。
今月の製作は、ひよこ組さんそれぞれに足形と手形をとって組み合わせ、
かわいいぶどうを作りました。
大きいお友だちは丸いシールも貼って、装飾も楽しみました。
りす組さんも足形と、自分たちでシール貼りをした台紙を使って、
秋らしいキノコを作りました。
一人ひとりの個性が垣間見える作品に仕上がりましたよ。
きりん組さんは取った手形に目などをつけて装飾したり、
自分たちで切った三角の画用紙を使ってジャック・オ・ランタンを作りました。
出来ることが増え、切ったり貼ったり装飾したりと、様々な技法を取り入れ作品を仕上げることが出来るようになりました。