
皆で気持ち良くお休みを取れるよう協力し合える雰囲気
N先生(27)
- 所属:にじいろのへや→ぴよぴよ自由ヶ丘
- 雇用形態:保育士(正社員)
- 勤続年数:5年目
ぴよぴよに入社した経緯·きっかけ
大学卒業後、幼稚園に就職しましたが、人間関係が複雑で体調を崩してしまい、転職を決めました。
求人サイトで ぴよぴよが運営している院内保育の記事を見つけ、自宅から近いことと、小規模の施設が希望だったので応募しました。
普段の業務内容
子どもの保育の他、お帳面や指導計画等の書類、季節の行事や製作物の準備、保護者とのコミュニケーション、スタッフとのコミュニケーション、シフトの作成など、仕事はたくさんありますが、本社にも相談し、助けてもらいながら進めています。
今までで印象に残っている仕事のエピソード
子どもが自分で何かをやろうとしていて、できないと「ん〜!!」と腹を立てて癇癪を起こすことがよくあり、その都度、「そういう時は”手伝って”って言うんだよ」と伝えていました。
すると、ある時から、その子が同じような状況になって癇癪を起こしそうな呼に、「ん〜!」と言いかけて、自分から「てつだってください」と言えた時は、その子自身で気持ちを言葉に変えて整理することができたんだなと思い、感動しました。
ぴよぴよの魅力
働いている保育士、パートさんが皆明るくて優しいので、雰囲気はとても良いと思います。
私自身、前の職場では人間関係で苦労したので、その部分はとても重要だと思っています。
入社を検討されている方へ
ぴよぴよは持ち帰りの仕事もなく、プライベートを充実させながら働くことができます。
また、有休も取りやすいです。皆で気持ち良くお休みを取れるよう協力し合える雰囲気も魅力的だと思います。